弁護士コラム

弁護士コラム

検察もひどいが弁護人も輪をかけてひどかった(1/2)

話題の藤井敏明論文について

私選弁護人かどうかで「やむを得ない事由」に差が出るか

(事例紹介)またも故意の証拠隠しが発覚した無罪事例

構内接見の備えがない名古屋高裁

取調べへの立会に応じないことと懲戒事由

EDRを学ぶ

弁護活動を侮る裁判所

自著論文「主観的併合分離~弁護人の立場から~」

在宅被疑者調べの立会申入れの顛末

刑訴法改正論議について

タイムチャージによる刑事弁護

福井弁護士会による複数の銀行への要望事案

腰縄手錠問題の会内勉強会

デジカメデータ管理要領が後退か?

津地裁におけるSBMと腰縄手錠

検察にも弁護士会にもうんざり

DVD謄写4条件を考える(形骸化)

警察への人権救済勧告事案(裁判所はお咎め無し?)

第1回前保釈を受訴裁判所が判断してしまった事例

ページトップ
弁護士法人 金岡法律事務所
住所 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目17-12丸の内エステートビル702

TEL 052-231-9099(平日9:10~17:00)

FAX 052-231-9100

Copyright© 2025 金岡法律事務所 All Rights Reserved.